• HOME
  • >
  • スタッフブログ
  • >
  • 新元号 令和に思う
  • 新元号 令和に思う

    019年5月1日、新天皇の即位とともに元号が変わる。
     
    菅官房長官の発表までに、多くの方の知恵と見識が注ぎ込まれたであろう元号「令和」には、辛い時期を耐え忍び、ついに大きく花開くという意味が込められているという。
     
    この意味を聞き、母校の同志社大学に伝わる創始者新島襄作「寒梅」という漢詩を思い出した。
     
    http://www.kangin.or.jp/assets/img/learning/text/kanshi_A33_1.gif
     
    明治初期の混沌とした時代に生き抜いた彼は、その先に光を見出していたのだろう。「寒梅」にはその想いが込められている。
     
    「庭先にある一本の早咲きの梅が、きびしい風や雪の寒さにもめげず笑うが如くに開いている。
    一番咲きを争うこともなく、また特に努力するでもないが、それでいてあらゆる花のさきがけとなって咲いている。まことに謙虚な姿であり人もこうありたいものである。」
     
     
    翻って「令和」に込められた想いがはどのようなものであるのであろう。
     
    安倍首相は発表後のコメントで、「一人一人の日本人が明日への希望とともにそれぞれの花を大きく咲かせることができる、そうした日本でありたい」と述べられている。
     
    それは日本国民一人一人が大志を持ち、その実現のために熟慮し、実践し、そして自分のあるべき場所で、謙虚な姿勢で百花の先駆けとして花開く。
     
    それは個性の時代に自分が一番輝く場所で自立することを意味する。
     
    そんな印象を新元号に感じた。
    一覧へ戻る
           
    この記事を書いた人
    京都100年企業
    林 勇作

    1965年8月28日生まれ
    大阪市出身

    今後の日本の中小企業の手本となる魅力ある強い企業体の創出に最大限の力を注ぎます。会員様と共に永続的な成長と発展を図り、会員様と共に幸せな人生を実現します。

    100年企業を研究しませんか?

    今後の日本の中小企業の手本となる魅力ある強い企業体の創出に最大限の力を注ぎます。会員様と共に永続的な成長と発展を図り、会員様と共に幸せな人生を実現します。

    お気軽にお問い合わせください。

    【京都100年企業研究会】運営
    株式会社センチュリークリエイティブ
    京都府京都市中京区河原町
    通御池下る2丁目下丸屋町403番地
    FISビル2F
    TEL 075-778-5041
    Fax 075-256-8660
    Copyright(C) 2018 株式会社センチュリークリエイティブ All Rights Reserved.